2022/04/21 できることをやろう 自分と人を比べるのはやめましょう。止まるべきところに止まり、できることを精一杯やっていきましょう。◎やがて気持ちも状況も安定するでしょう。しんどいなら素直に助けを求めて、賢明な人の意見を聞くことです。
2022/02/18 安定 新たな局面を迎える時です。順調ならば良い状況が続くよう謙虚に信頼を得られる行動を続けていきましょう。あまり順調でない場合は良きアドバイスや指導を素直に受け入れて改善に努めてください。勝ち気やわがまま、優柔不断は災厄を呼ぶことになりそう。安定を求めるならば今が自らを戒める良い機会です。◎態度や言葉、振る舞いなど、お互いのために新しくできることはありますか?良くないと思うことはきっぱりやめて一新しましょう。(火風鼎ー火天大有)
2022/02/04 壬寅年 本日2月4日の5:50にいよいよ壬寅年が始まりました。しかも今月は壬寅月で、さらには18日は壬寅日。壬寅年はどんな年になるでしょうか?世の中はまだしばらく落ち着かないかもしれません。しかし、だからといって絶望したり自暴自棄になったりせず、無謀な行動に走らず、希望を持ち続け、自分にできることを小さなことでも一つずつやっていけるといいなと思います。これからの一年、そして一か月は…◎必要以上に神経質になりすぎていないか?時々チェックを。あれこれ細かいことが気になって仕方ない時は一旦考えるのをやめてしっかり休養してください。ニュースやネットを見るのもお休みしましょう。◎人のことをあれこれ批判しない。自分のことも責めない。反省したら前を向く。◎大変な時や困難な時こそ人に温かく接しましょう。できる範囲でいいので。◎自分が何をしている時に心からリラックス、リフレッシュできているかをメモして覚えていてください。そして必要な時はそれを実行してください。◎行動を起こす時はまず冷静になって一度よく確認を。早合点しているかもしれないので。◎目標を1つ決めてその1つをコツコツやってみる。◎心身をいたわりながら生活する。温かくしてしっかり食べて早く寝ましょう。良かったらこれらのことを意識して過ごしてみてください。
2022/01/30 長所を活かして協力しよう 家族、職場、グループなど、属している組織の一員としての役割を意識してみてください。あなたが他の人より得意なこと、あまり苦にならずスムーズにできることは何でしょうか?あなたにとっては簡単にできることが案外、他の人にとっては難しいことで、皆がとても助かることかもしれません。◎一人で張り切りすぎず、協調しましょう。◎欲張って無茶を言ってはいけません。鑑定のご依頼やご連絡はメールフォームよりお願い致します。鑑定についてはこちらをお読みください。特定商取引法に基づく表記プライバシーポリシー